Dessert iHerbでバレンタイン。 今回のアイハーブ購入品は少なめです。夫に渡すバレンタイン用のチョコレートと、私ののど飴を。私は喉が弱くて、風邪っぽくなるとすぐ喉が痛くなる感じです。Manuka Health, Manuka Honey Lozenges、天然ショウガ&レモ... 2025.02.26 Dessertiherb韓国スタバ
Food 江南のGOD EATでタコスを食べる。 江南のノボテルに泊まった時に、近所のGOD EATに行ってみました。お店の前にもタコスなどメキシカンのメニューが。色んなメニューがあって迷うけど、セットメニューが用意されているのでその中から選びました。店内インテリアも可愛くて、デートするの... 2025.02.24 Food
Dessert お気に入りマッククスやおやつなど。 チュンチョンで食べてからお気に入りのえごま油のまぜそば。そのトゥルキルムマッククスがNO BRANDにもあったので買ってみました。麺を茹でて、ソースや海苔などの具を混ぜるだけで出来上がり。家で一人で食べるのにちょうどいい。このままでも美味し... 2025.02.17 DessertFood
Dessert トゥサムでいちごのケーキ。 明洞のロッテホテルのラウンジカフェでは、いちごのデザートビュッフェが開催中でした。私達は食事した後だったので、お茶だけして帰ったんですが。私はミルクティー。デリにめちゃ美味しそうないちごのケーキが売ってた。そのお値段が10万ウォンで・・びっ... 2025.02.15 Dessert
Food ノボテル江南の有名シェフの中華料理。 ノボテル江南に泊まったついでにホンボガク(홍보각)で中華料理。こちらのシェフ、ヨ・ギョンレ氏は有名な方らしい。ホテルのレストランなのに、結構席が埋まってた。韓国の高級中華って、ザーサイだけじゃなくてピーナッツも出てくる場合多い。韓国の寿司屋... 2025.02.13 Food韓国ソウルのホテル
Food 韓国ロッテリアの話題のイタリアンバーガー。 ロッテリアの新発売のバーガーが美味しいと話題なので、私も食べてみることに。こちらのシェフの方、番組に出ている有名な方らしい。話題になっているのはこちら、ナポリマフィアモッツアレラバーガー。2つのバリエーションがあって、バルサミコバジルとトマ... 2025.02.12 Food
Food 市庁のサムギョプサルの美味しいお店。 夫おすすめの美味しいサムギョプサルの店に行ってきました。会社で食べに行ってすごく美味しかったらしい。週末の昼に行ったからお客さん少なかったけど、平日はとても混雑しているみたい。お肉の値段はこんな感じ。やはり庶民の味方サムギョプサルの価格も年... 2025.02.11 Food
blog 今年の旧正月は 私が韓国の行事に興味がないのもあって、今年の旧正月の行事が無くなってた(笑)夫の兄弟もなしで、旧正月の前の週に義両親と私たち夫婦だけで食事してそれで終わり。今まで、無理して合わせてこなかった成果だと思っています。韓国では旧正月のような名節の... 2025.02.10 DessertFoodblog
2025.01 Yeosu インスタと違う・・・韓国スタバ全州エコDT店ス。 夜はチメクの気分だったので、夫がチキン買ってきてくれた。ノラントンダク。トンダクって一匹丸ごとのイメージだけど、フライドチキンと切ったトンダクの違いって?プレーンなトンダクもヤンニョムも美味しかった。翌日、ヨスからソウルへ。その途中で充電も... 2025.02.08 2025.01 Yeosu韓国スタバ
2025.01 Yeosu 椿を見にオドンドへ ヨスならではの刺身とか食べたかったんだけど、夫はあまり興味がないらしく。ヨスで食べようかなと色々探して、日本料理にしてみました:)韓国では日本料理=和食って感じじゃない。ラーメンやうどん、トンカツなど一品で食べられる料理が日本料理って思って... 2025.02.07 2025.01 YeosuJapanese food
2025.01 Yeosu ヨスのヨットハーバーの見えるスタバにて朝食を。 小さな島チャンドに渡る前にスタバで朝ご飯。ヨスの海沿いのカフェはどこもいい感じだと思うけど、こちらはヨットハーバーが見えてちょっと高級な感じのビュー。向かいのビルにはハンファリゾートホテルのBelle Merが入ってました。新しいしビューが... 2025.02.05 2025.01 Yeosu韓国スタバ
2025.01 Yeosu 行列店に入れずに、近くのお店で夕食。 人気のお店ということで、こちらの웅천부일식당という食堂に行こうとしたんだけど、かなりウェイティング客が多かったので、別の近くのお店に行きました。いつから韓国人も行列に並ぶようになったんだろう・・と私が韓国に住みだした頃は、まだ韓国人は行列し... 2025.02.04 2025.01 YeosuFood
2025.01 Yeosu いつからヨスの名物がいちご大福に・・? 最初に麗水に行ったのは2017年だった。次は2021年に行って、今回3回目のヨス旅行です。2021年の時には気づかなかったけど、いつの間にかヨスの名物お菓子が出来ていた。李舜臣広場の近くにいちご餅(딸기모찌)、日本でいういちご大福のお店が大... 2025.02.03 2025.01 YeosuDessertFood
2025.01 Yeosu 韓国スタバ ザ・麗水ドルサンDT店限定の不思議な色のドリンク 韓国スタバが公式に出している”行くべき店舗40店”の中にあった、ザ・ヨスドルサンDT店(더여수돌산DT점)に行ってきました。ヨスと言えば、パンパダ〜♪なので、店内も海をイメージしたデザインのようでした。韓国スタバの더(ザ)が付いている店舗は... 2025.01.31 2025.01 Yeosu韓国スタバ
2025.01 Yeosu ヨスの地元民に人気のクッパプ。 あんまり安い航空券が見つからず、安いところは興味のない場所だったりもして、海外旅行は断念。今回の旧正月はヨスへドライブ旅行行くことにしました。途中の休憩所でロッティバンを。2021年の旅行でも同じだな(笑)ロッティボーイのほうが好きだけど、... 2025.01.30 2025.01 YeosuFood
blog 寒いけどメガコーヒーのアサイーボウル。 ソウルも寒い日が続いたので、近くの河川も凍ってる。子供を連れてその川でスケートしている人たちが。大人はまだしも、子供を連れて凍った川で遊ぶのに引いてしまいました。これも安全不感症?水深は深くないけど、ヘドロも多くて半分凍ってないし、危ないと... 2025.01.24 Dessertblog