Dessert

スポンサーリンク
Dessert

ハナロマート限定のコブクチップとオリオンの米系お菓子

人気のコブクチップの米バージョンがハナロマートに有ると知って、ハナロマートに行ってみました。ハナロマートとは、韓国の農協系のスーパーです。私が行ったハナロマートには普通のコブクチップしか置いて無く、仕方ないのでネットで注文しました。ネットに...
Dessert

バナプレッソのカロリー爆弾。

イディヤの購読クーポンのお得分はもう消化しました(笑)頻繁に同じメニューを頼む人はいいけど、やはりいちごラテだと週に1、2回が限界かな。もうメニューが限定されている購読クーポンは買わないと思う(笑)美味しいけど、やっぱり飽きちゃうのよ。こち...
Dessert

グランドインターコンチネンタルパルナスのモモのピンス。

先日よもぎピンスを食べに行ったパルナスのラウンジにまた行ってきました。ベル・エポック シャンパーニュピンスというのもあるみたい。アルコール入りかしら・・・ドキドキ(笑)天井高いし、ブルー基調のインテリアが涼しげで良かった。今回、私達が注文し...
スポンサーリンク
Dessert

ロッテホテル プレミアムアップルマンゴーケーキ

ロッテワールドホテルで予約していたケーキを夫が持って帰ってきてくれました。この間のいちごケーキも美味しかったので、期待大です。ちなみに価格は115,000ウォンで、いちごケーキより高かった。やはり済州島のアップルマンゴーは高価なんだな。ロッ...
Dessert

スイカジュースは本当に果汁100%なのか

色んな韓国のコーヒーチェーン店からスイカジュース発売されています。私がスイカジュースに興味を持ったのは、イディヤのアルバイトさんが大変そうにスイカを切っている動画を見たことでした(笑)まず、飲んでみたのはペクタバンのスイカジュース。価格は4...
Dessert

EDIYAのドリンク購読中。

韓国スタバも購読システムありますよね。1ヶ月間、毎日午後2時以降に使える割引クーポン制度。私はスタバに行くことが減ったので、イディヤの方の購読クーポンを買ってみました。イディヤの購読は、4種類のドリンククーポンが発売されています。1ヶ月、毎...
Dessert

売り切れ続出メガのパッピンジェラート食べてみた。

カフェチェーン店で売ってる一人用パッピンスが人気らしく、その中でもメガの物が人気で近所の店はどこも売り切れ。作るのが面倒だから売り切れ表示にしているという噂も・・(笑)だったけど、近所の店で売っているのを発見してすぐ注文しにゴー。チョコのは...
Dessert

ヨンサンの電気街へ。

雨が降るかと思って、外ではなくヨンサンのアイパークモールで友人と待ち合わせ。タイ料理屋でランチしたけど、かなり韓国ナイズされた甘めの料理でした。思ったのと違うよね、と言いながら楽しくおしゃべりしながらランチタイムを過ごしました。アイパークモ...
Dessert

パルナスホテル よもぎピンス

コエックスに隣接しているグランドパルナスにピンス食べに行ってきました。今年のパルナスのピンスはこんな感じ。済州アップルマンゴーピンスと、アサイベリーピンス、よもぎピンスの3種類。価格はそれぞれ、11万₩、7.5万₩、7.5万ウォンという感じ...
blog

スウォンのビョルマダン図書館

日本人観光客にも人気のコエックスのビョルマダン図書館。この間、住んでるアパートが断水になってしまって、修理する間の時間潰しに水原のスターフィールドまで行ってきました:)スターバックスは1階と6階にあるけど、ビョルマダン図書館が見える方は6階...
blog

HARIBOの記事を見て・・

オランダでHARIBOのハッピーコーラから大麻成分がでたという記事が出てから、韓国でもハッピーコーラが売れているとのことで私も買ってみました(笑)子供時代にコーラのグミが発売されて、それが流行ったのを思い出す・・調べてみたら、コーラアップと...
Dessert

ノボテル江南のアップルマンゴーピンス。

今年もホテルピンスがますます値上がりしてます。もう新羅ホテルのマンゴーピンスは手の届かない彼方に行ってしまいました(笑)今年の価格は11万ウォンらしい。この物価高よ。ソウルのホテルのピンスはそんな感じでどんどん価格上昇中↑↑その中でも比較的...
blog

使い捨てストロー問題。

一時期の紙ストローの勢いが衰えましたが、やはりまだ抵抗勢力が・・韓国スタバの紙ストローはめちゃマズから、内部コーティング?でちょいマズになったけど、まだ紙を維持してますね・・ちなみにメガコーヒーやペクタバンなどの廉価なコーヒーチェーン店はず...
Dessert

トゥサムのホンシピンス。

カフェチェーン店からもいろんなピンスが出てきています。こちらはトゥサムのマンゴーピンスとホンシピンス。ホンシのピンスと一緒にマフィンとラテ。ホンシとは日本語で”熟した柿”のこと。なんか・・ピンスの盛り付け雑すぎない?(笑)氷とホンシをざざっ...
Dessert

ペクタバンのセールとか

今月は何かと話題のペク先生ことペク・ジョンウォンが運営している会社のフランチャイズで感謝祭みたいなセールが行われています。韓国人大好きアメリカーノがなんと500ウォン。破格すぎる。そして、中華料理のホンコンバンジョムもジャジャン麺が3,90...
Dessert

トントンじゃない・・ソルビンのメロンピンス。

今月からソルビンのメロンピンス始まりました〜!あれ・・今年はトントンじゃない。半分に切ったメロンがそのまま乗っているのがトントンなんだけど・・今年はカットしたメロンが乗っているだけ。原材料費高騰のせいかしら・・メロンは良く熟れていて美味しか...
タイトルとURLをコピーしました