私の中でポハンと言えば、ポスコとこの手のオブジェ(笑)
ポスコとは日本で言えば日本日鉄みたいな大きな製鉄会社です。

虎尾串(ホミゴッ)という韓国最東端の初日の出スポットです。
一度ここで日の出を拝んでみたいです。

ポスコのお膝元だからこういう金属オブジェが多いのかなと思ったり(笑)

浦項の道路はどこも綺麗に整備されているのは、地元の財政が潤っているからなのか?
ソウルや京畿道ほどは交通量が多くないから綺麗なアスファルトをキープできているのか、どっち?(笑)

暑くなくて良かったんだけど、時々雨が降ったり天気が悪かった。
それに風がすごくて、記念撮影しようとしても髪が乱れすぎて大変だった(笑)

虎尾串だからか虎のオブジェも。
虎にしてはソフトなお顔立ちでした。
後ろに見えているのは灯台博物館。

入場無料の博物館で、灯台の歴史や各種灯台の模型の展示なども見ることが出来ます。

インテリアや展示物もおしゃれでした。

雨の日はこういう博物館系をのんびり見学するのも良い。
館内にはセルフのカフェもありました。
子供向けの展示品も多くて、体験館みたいなのもあり。
小学生の子供が多かったな。
コメント